2014年12月28日

ラッキーは、忘れた頃にやってきた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おはようございます。
かごしまベルマーク運動推進の会管理人のとくです。

当たりました。


?宝くじ??

いえいえ、管理人とくにはそんなクジ運はありません。お買い物キャンペーンです。

不思議と自らが『これ!』と選んで応募したキャンペーンには当たる確立が高いみたいです。

昨日は自宅に戻るとダンボールで送り物が届いていました。
秋の湖池屋スナックフェアキャンペーンの当選お知らせとスナック菓子の数々。
ありがたいです。
次回のベルマーク整理集計作業の時に、ボランティア参加の皆さまと一緒に食べたいと思います。
ラッキーは、忘れた頃にやってきた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


タイヨーの店内にあるキャンペーンハガキは要チェックですよ♪( ´▽`)
ラッキーは、忘れた頃にやってきた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ラッキーは、忘れた頃にやってきた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ラッキーは、忘れた頃にやってきた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ブログを見て下さった方だけへの、管理人とくからのお知らせでした。


追伸
『かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくさんは、タイヨーの人ですか?』のご質問にお答えします。

いいえ。違います。
株式会社タイヨーには、地域の学校をベルマークで支援するための回収箱があり、間接的に被災地支援にもお力を貸してくださっているのです。なので、会としてその株式会社タイヨーを応援することでベルマークの回収率がほんの少し上がると嬉しいな‥‥‥という視点で、ベルマークと株式会社タイヨーを応援しています。(地域の学校で集めたマークの点数で、その学校がお買い物をした時に、一割相当が被災地支援や海外の教育支援になる仕組みがあります。詳しくは公益財団ベルマーク教育助成財団のホームページをご覧下さい)

かごしまベルマーク運動推進の会のホームページはこちら。
http://bellmark-kagoshima.jimdo.com/







同じカテゴリー(ちょっといい話)の記事画像
台風の影響心配ですが  指宿の情報
ハイチュウっぽいって     いいじゃん❣️
指宿の丹波小学校のベルマーク活動
2000万円問題よりも切実な悩み
積み上げる
準備OK  (o^^o)
同じカテゴリー(ちょっといい話)の記事
 台風の影響心配ですが 指宿の情報 (2019-07-19 20:54)
 ハイチュウっぽいって いいじゃん❣️ (2019-07-09 11:51)
 指宿の丹波小学校のベルマーク活動 (2019-07-08 16:09)
 2000万円問題よりも切実な悩み (2019-06-23 13:08)
 積み上げる (2019-06-15 16:18)
 準備OK (o^^o) (2019-04-17 15:59)

Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 08:39│Comments(0)ちょっといい話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラッキーは、忘れた頃にやってきた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    コメント(0)