スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年01月31日

安心安全の更なるPRにベルマークという方法は

こんばんは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです

国際的な安心安全の認証を受けたお茶のことを日本の子供たちに広く知ってもらう方法として、ベルマークをつけるという手段はないのでしょうか




  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 21:14Comments(0)ちょっといい話

2015年01月31日

ピーマンとの相性バッチリ

昨日の記事です。JAそおピーマン専門部会大賞のニュースが新聞に掲載されていました。
ピーマンに合うベルマーク商品といえば、これ(*^_^*)



ベルマークついています。
マークの回収よろしくお願いします♪( ´▽`)  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 21:08Comments(0)ちょっといい話

2015年01月31日

子どもに関するニュースを読みながらのチョコレート

こんばんは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです。

今日は、森永のチョコレートを食べながら新聞をみています。

子育て支援、厚くなれ厚くなれ♪( ´▽`)



  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 20:34Comments(0)今日のニュースから

2015年01月31日

今から 『ラ王』

こんにちは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです

土曜日ですね

日清食品の即席袋麺『ラ王』でお昼です



お湯に入れて4分間で出来上がり。
3分ではないのですね。

ベルマークチョキチョキも完了*\(^o^)/*

  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 11:52Comments(0)ベルマークについて

2015年01月30日

ニコニコな3時☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

こんばんは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです

今日の三時、管理人とくは
ニコニコ顏になりました。

理由はこちら。



スイーツスポットとしてよく聞くようになった、姶良市東餅田にある『手づくりプリン専門店かじはら』さんの逸品、黒糖きなこプリンをいただきました。

奄美黒糖蜜と、きな粉が添えられたわらび餅風プリンでした。

差し入れて下さった方のお顔を思い浮かべながら、味わっていただきました。

管理人とくも、お店の場所だけ知っています。先日の遠出の時にチェック済み。
あの日は先を急いでいたので立ち寄ることができませんでしたが、国土10号線沿いにありました。
鹿児島市方向から行くと左手です。
レオハウスの展示場手前100mくらいでしょうか。



交通量が大変多いところです。場所は、あらかじめお調べになって行かれることをお勧めします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

http://bellmark-kagoshima.jimdo.com/
  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 18:59Comments(0)お知らせ

2015年01月30日

今日の黄色 ツワブキの花

こんにちは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです

今夜は昨日買ったツワブキの煮物作ります
だから〜
買い物は〜

筍と油あげ。
それとカツオパック。

写真はツワブキの花。
初冬の中央公園で見つけました




  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 12:10Comments(0)季節を感じながら

2015年01月30日

あ〜(((o(*゚▽゚*)o))) あったサラダクラブのカット野菜

おはようございます
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです


先日の記事に、キューピーの子会社 サラダクラブがカット野菜を販売しているという新聞記事があったことをご紹介しましたが‥‥‥流通しているのは都会だけでしょ〜
と、なぜか勝手に決め込んでいた管理人とくですが

ありました。身近も身近な鹿児島のスーパーマーケットタイヨーの野菜売り場にありました。

ふぉ〜、そうなんだあ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*とびっくりだけど、ひと手間省きたい管理人とくには重宝しそうな気配です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 08:25Comments(0)お知らせ

2015年01月29日

おNEWでGET

こんばんは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです。




今日はおNEW?のマヨネーズを使用。キャベツの千切りに添えたのは、蓮根の天ぷらと鶏天。

果物も添えて、具沢山のおみそ汁も準備オッケー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして、おNEWのマヨネーズの袋を開けて‥‥‥



はい、忘れないうちにベルマークチョキチョキ完了*\(^o^)/*


  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 22:30Comments(0)ベルマークについて

2015年01月29日

ポストが消えてしまった

こんばんは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです

今日の仕事帰りに郵便物を投函しようと、いつものあのポスト

を目指して歩いていたら‥‥‥‥

れ?(((o(*゚▽゚*)o)))あれ?
無い!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

目線を少し落とすと、ポストが立っていた場所はコンクリートで塗り固められていました。



あ〜、そう言えば数日前の新聞に道路使用許可がしてなかったために、移動したり撤去された郵便ポストが結構な数あったという記事がありましたね。

そのひとつだったのですね。



不便を感じる前に、少し寂しい気持ちになった小雨降る夕方でした
  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 21:22Comments(0)今日のニュースから

2015年01月29日

幸せの黄色い玉子焼き☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

こんばんは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです

昨日は、昼間に見た菜の花が夕方の買い物の時まで忘れられずに、ついにはスーパーで菜の花を買って、ウチご飯でいただいた管理人とくです。

挙句、このところなぜか求めて止まない『黄色』と菜の花の優しい緑をコラボさせたくなってしまい、


作ったのがこちら♪( ´▽`)



菜の花入りの甘い玉子焼き☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆です。

見て幸せ

食べて また幸せ
幸せの黄色い玉子焼きです
今日のお弁当の中身がいっちょ上がり〜*\(^o^)/*

春よ来い♪( ´▽`)
は〜やく来い♪( ´▽`)



http://bellmark-kagoshima.jimdo.com/  


Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 20:46Comments(0)季節を感じながら