2016年05月16日
525個 Canonインクカートリッジ
こんにちは。
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです。
今日の鹿児島地方は厚い雨雲で覆われています。
さて、CanonとEPSONの使用済みインクカートリッジを回収箱に入れて送ったばかりなのですが、また沢山のインクカートリッジをお預かりしましたので箱にまとめました。
二箱で525個。2625点(円)相当のベルマークになります。
このところ沢山のベルマークやインクカートリッジが集まるようになりました。
現在定例の活動の中で整理集計しているのは、東京のベルマーク財団に全国から寄せられたマークをお預かりした分が主ですが「鹿児島で集まったマークだけで手一杯という状況もあるかもしれないなあ、、、。支援の輪広がるといいなあ。」とワクワクしている管理人とくです。
人から人へ。できることをバトンする。支援する。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします♪( ´▽`)




2016.5.16
ベルマーク運動の詳細は下記アドレスよりベルマーク財団のホームページをご覧くださいませ。
http://www.bellmark.or.jp/
東京都中央区築地5の4の18
汐留イーストビル
公益財団法人 ベルマーク教育助成財団 震災寄贈マーク 係
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです。
今日の鹿児島地方は厚い雨雲で覆われています。
さて、CanonとEPSONの使用済みインクカートリッジを回収箱に入れて送ったばかりなのですが、また沢山のインクカートリッジをお預かりしましたので箱にまとめました。
二箱で525個。2625点(円)相当のベルマークになります。
このところ沢山のベルマークやインクカートリッジが集まるようになりました。
現在定例の活動の中で整理集計しているのは、東京のベルマーク財団に全国から寄せられたマークをお預かりした分が主ですが「鹿児島で集まったマークだけで手一杯という状況もあるかもしれないなあ、、、。支援の輪広がるといいなあ。」とワクワクしている管理人とくです。
人から人へ。できることをバトンする。支援する。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします♪( ´▽`)




2016.5.16
ベルマーク運動の詳細は下記アドレスよりベルマーク財団のホームページをご覧くださいませ。
http://www.bellmark.or.jp/
東京都中央区築地5の4の18
汐留イーストビル
公益財団法人 ベルマーク教育助成財団 震災寄贈マーク 係
Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 15:03│Comments(0)
│ちょっといい話