2014年11月15日

朝の空気が キーン*・゜゚・*:.。..。.:*. .。.:*・゜゚・*

おはようございます♪( ´▽`)
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人です。

霧島も初冠雪。一気に冬の気配がしますね。とは言ってもまだ11月半ば。銀杏の葉が黄色く輝いて見えるのは、まだ少し時間がかかりそうですね。

鹿児島市郊外の昨日の朝の風景です。
刈りとった稲の切り株が朝露と朝の日差しでキラキラしていました。
朝の空気が  キーン*・゜゚・*:.。..。.:*. .。.:*・゜゚・*
朝の空気が  キーン*・゜゚・*:.。..。.:*. .。.:*・゜゚・*


さて、かごしまベルマーク運動推進の会としてのブログを開始してひと月が経ちました。お伝えしたいことは、ハッキリ、くっきりしているのに、どうお伝えしたら良いのかわからず右往左往なひと月でした。

これからも迷いながらのつたないブログになりますが、どうぞ宜しくお願いします♪( ´▽`)


かごしまベルマーク運動推進の会は、公益財団法人ベルマーク教育助成財団の被災地支援事業に賛同して、鹿児島県独自の広報活動を行っております。

鹿児島市社会福祉協会に登録し、毎月第二土曜日の午後一時から、ベルマークの整理集計作業を行っております。ベルマーク財団の事業趣旨に沿う活動としながらも、息長い被災地支援とするために独自の広報活動も展開しております。このブログはその広報活動の一部です。皆様にご理解ご協力いただけるよう努めてまいります。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

かごしまベルマーク運動推進の会
http://bellmark-kagoshima.jimdo.com/



同じカテゴリー(季節を感じながら)の記事画像
行ってみたい  アイスクリームモンスター
新代表と桜祭りでベルマーク広報活動を行いました
梅の土用干し
一気にやる    そのあとニマニマ(╹◡╹)
ネモフィラ畑  慈眼寺公園
咲いた咲いた。笑顔が咲いた。
同じカテゴリー(季節を感じながら)の記事
 行ってみたい アイスクリームモンスター (2019-07-08 17:15)
 新代表と桜祭りでベルマーク広報活動を行いました (2019-04-16 00:58)
 梅の土用干し (2018-07-16 12:31)
 一気にやる そのあとニマニマ(╹◡╹) (2018-06-07 22:29)
 ネモフィラ畑 慈眼寺公園 (2018-04-10 21:53)
 咲いた咲いた。笑顔が咲いた。 (2018-04-03 10:41)

Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 07:52│Comments(0)季節を感じながら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝の空気が キーン*・゜゚・*:.。..。.:*. .。.:*・゜゚・*
    コメント(0)