2014年12月31日

飾り餅を沢山飾りました。 来る年が、明るく健やかな一年となりますように。

こんばんは
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです。今年最後の記事は、大晦日らしくお餅と紅白歌合戦のことを。

管理人とく、今日は神棚や仏壇のほかにもTVとパソコンにお餅をお供えしてみました。

とくが子供の頃、我が家では沢山の飾り餅をいくつも準備してあちらこちらに飾っていました。

仏壇。
神棚。
父親の仕事道具。
大黒様。
車。
ステレオ。
テレビ。
勉強机。

両親の色々な願いが込められていたことを、またあらためて感じています。

管理人とくも今年はテレビとパソコンやプリンターなどにもお餅を飾ってみました。
飾り餅を沢山飾りました。  来る年が、明るく健やかな一年となりますように。


今、大好きなテレビ画面には、美輪明宏さんが愛の賛歌を歌っていらっしゃいます。

番組が始まって約四時間。ベテランの歌手の方は勿論のこと、若い方の歌にも沢山のメッセージとパワーをいただいています。神田沙也加さんと母娘出演をされていた松田聖子さんの涙も印象的でした。世代です。聖子ちゃん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



来る年が皆さまにとって、明るく健やかで喜びごとの多い一年となりますようにお祈り申し上げます。

2015年も、
『マークを切り取る瞬間が被災地を思うこと』

『今日も誰かに伝える』
かごしまベルマーク運動推進の会をよろしくお願い申し上げます。
飾り餅を沢山飾りました。  来る年が、明るく健やかな一年となりますように。


http://bellmark-kagoshima.jimdo.com/



同じカテゴリー(季節を感じながら)の記事画像
行ってみたい  アイスクリームモンスター
新代表と桜祭りでベルマーク広報活動を行いました
梅の土用干し
一気にやる    そのあとニマニマ(╹◡╹)
ネモフィラ畑  慈眼寺公園
咲いた咲いた。笑顔が咲いた。
同じカテゴリー(季節を感じながら)の記事
 行ってみたい アイスクリームモンスター (2019-07-08 17:15)
 新代表と桜祭りでベルマーク広報活動を行いました (2019-04-16 00:58)
 梅の土用干し (2018-07-16 12:31)
 一気にやる そのあとニマニマ(╹◡╹) (2018-06-07 22:29)
 ネモフィラ畑 慈眼寺公園 (2018-04-10 21:53)
 咲いた咲いた。笑顔が咲いた。 (2018-04-03 10:41)

Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 23:27│Comments(0)季節を感じながら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飾り餅を沢山飾りました。 来る年が、明るく健やかな一年となりますように。
    コメント(0)