2016年05月19日
チビゴーヤー 小さいのにちゃんとつぶつぶ
こんにちは。
かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです。
昨日の鹿児島地方は晴天に恵まれた一日で緑が一段と鮮やかでした。
緑と言えば、少し前に管理人とくが植えた野菜の苗も、お日様の光を浴びて日々成長中です。
よ〜く見てみると、早くも小さな実がカタチになりかけていました*\(^o^)/*
チビゴーヤーです♪

写真では見えにくいですが、小さいのに、しっかりとゴーヤーらしいつぶつぶがありました。
ミニトマトも小指の爪ほどの大きさに♪

小さくても実りがあると嬉しいものですね。
この先が楽しみです。
*******************
かごしまベルマーク運動推進の会では、2011年4月よりベルマークによる東日本大震災被災校支援活動を行っています。小さい1点1点の積み重ねがカタチになりつつあります。先日ベルマーク財団へ送ったマークは23000点(円)を超えました。
1個が5円のインクカートリッジも数がまとまるようになってきました。
皆さまのご理解とご協力に感謝申し上げます。尚、会の活動は公益財団法人ベルマーク教育助成財団の事業に賛同する形でサポーターとしての活動行っています。
ベルマーク運動の詳細につきましては、下記アドレスより財団のホームページをご覧くださいませ。
http://www.bellmark.or.jp/
マークの直送先住所▷▷▷
東京都中央区築地5の4の18
汐留イーストビル
公益財団法人 ベルマーク教育助成財団 震災寄贈マーク 係

かごしまベルマーク運動推進の会の管理人とくです。
昨日の鹿児島地方は晴天に恵まれた一日で緑が一段と鮮やかでした。
緑と言えば、少し前に管理人とくが植えた野菜の苗も、お日様の光を浴びて日々成長中です。
よ〜く見てみると、早くも小さな実がカタチになりかけていました*\(^o^)/*
チビゴーヤーです♪

写真では見えにくいですが、小さいのに、しっかりとゴーヤーらしいつぶつぶがありました。
ミニトマトも小指の爪ほどの大きさに♪

小さくても実りがあると嬉しいものですね。
この先が楽しみです。
*******************
かごしまベルマーク運動推進の会では、2011年4月よりベルマークによる東日本大震災被災校支援活動を行っています。小さい1点1点の積み重ねがカタチになりつつあります。先日ベルマーク財団へ送ったマークは23000点(円)を超えました。
1個が5円のインクカートリッジも数がまとまるようになってきました。
皆さまのご理解とご協力に感謝申し上げます。尚、会の活動は公益財団法人ベルマーク教育助成財団の事業に賛同する形でサポーターとしての活動行っています。
ベルマーク運動の詳細につきましては、下記アドレスより財団のホームページをご覧くださいませ。
http://www.bellmark.or.jp/
マークの直送先住所▷▷▷
東京都中央区築地5の4の18
汐留イーストビル
公益財団法人 ベルマーク教育助成財団 震災寄贈マーク 係

Posted by かごしまベルマーク運動推進の会 at 12:15│Comments(0)
│季節を感じながら