2014年11月28日
今日のベルマーク さてな〜んだ
こんばんは
鹿児島は雨です。
それほど寒くはないです。
けど、今夜はうちご飯のメニューに困ったので、これにしました。
さて、今日のベルマーク商品は何でしょう。
一晩じっくりお考え下さいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
答えは明日の昼に

鹿児島は雨です。
それほど寒くはないです。
けど、今夜はうちご飯のメニューに困ったので、これにしました。
さて、今日のベルマーク商品は何でしょう。
一晩じっくりお考え下さいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
答えは明日の昼に

2014年11月28日
2014年11月28日
ゴン ボトン

ゴン ボトン
ゴン ボトン ゴン
ポト ポト ゴン ゴン
今日は大きな木のしたに車を停めていました。夕方の雨が降り出して、車の屋根にゴン、ボトンと木の葉をつたって大きくなった雨粒が落ちてきます。
今日の東北地方も夜中にはお天気が崩れそうです。大船渡市内の仮設住宅に住む友人がいますが、
『雨が降ると屋根に落ちる雨音がうるさくて‥‥夜中に何度も目が覚める時もあって』
と、言っていました。
今の気温は10度のようです。
仮設住宅の壁は、冷たい外気温を容赦無く部屋の中へと導くと聞いています。
断熱が不十分な構造なようです。
実際、今年三月に行った時も部屋の壁側が寒かったことをよく覚えています。
日本中の受験生という受験生は、今が頑張りどき。
****************
今の私たちができることを共に
かごしまベルマーク運動推進の会
http://bellmark-kagoshima.jimdo.com/
2014年11月28日
飛ぶ前の笑顔
こんにちは。
かごしまベルマーク運動推進の会の『とく』です。
今日も日中は20度を超えましたね。
青空も広がり、お昼休みはお散歩をするのにちょうど良いお天気でした。
どうやら今夜のお天気は予報通り。
夕方の冷たい雨が降っています。
さて、今日も写真を一枚。
お昼ご飯のあと、少し散歩してきました。
銀杏の葉も、木によっては六、七分落ちてしまったものもありました。
日、一日と冬へ。
歩いていると、今日はかわいいタンポポと出会いました。
♪( ´▽`)
笑ってる
歌っている
主張している
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私はココですよ〜って♪


明日、良いお天気だといいですね。
かごしまベルマーク運動推進の会の『とく』です。
今日も日中は20度を超えましたね。
青空も広がり、お昼休みはお散歩をするのにちょうど良いお天気でした。
どうやら今夜のお天気は予報通り。
夕方の冷たい雨が降っています。
さて、今日も写真を一枚。
お昼ご飯のあと、少し散歩してきました。
銀杏の葉も、木によっては六、七分落ちてしまったものもありました。
日、一日と冬へ。
歩いていると、今日はかわいいタンポポと出会いました。
♪( ´▽`)

笑ってる
歌っている
主張している
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私はココですよ〜って♪


明日、良いお天気だといいですね。
2014年11月28日
管理人改め 『とく』と呼んで下さい
こんにちは。かごしまベルマーク運動推進の会の管理人です。
今月もあと三日。
一日三回〜四回、『管理人です』とご挨拶していますが‥‥‥
『管理人』って、なんとなく堅いなあ‥‥‥と、自分で思っていたのです。
テレビCMで活躍中のお得ちゃんのおばあちゃんでも、親戚のおばさんでもありませんが、今日から
かごしまベルマーク運動推進の会の『おとく』と呼んでください。
‥‥‥間違いなく
いま、皆様の頭の中には時代劇のワンシーンが駆け抜けたことと思います。
街中で『おとくさん!』と声をかけていただけたら嬉しいです♪( ´▽`)
管理人改め『とく』の願いは、被災地から遠い鹿児島の地にもベルマークのつく商品が生まれ、それを消費するごとに被災地のと、身近にいる子どもたちの未来を想う瞬間を生み出したい。
ブログでの広報は、
会の中で取り組んでいる
①集める。
②整理集計する
③広める(伝える)
の中のひとつです。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
今月もあと三日。
一日三回〜四回、『管理人です』とご挨拶していますが‥‥‥
『管理人』って、なんとなく堅いなあ‥‥‥と、自分で思っていたのです。
テレビCMで活躍中のお得ちゃんのおばあちゃんでも、親戚のおばさんでもありませんが、今日から
かごしまベルマーク運動推進の会の『おとく』と呼んでください。
‥‥‥間違いなく
いま、皆様の頭の中には時代劇のワンシーンが駆け抜けたことと思います。
街中で『おとくさん!』と声をかけていただけたら嬉しいです♪( ´▽`)
管理人改め『とく』の願いは、被災地から遠い鹿児島の地にもベルマークのつく商品が生まれ、それを消費するごとに被災地のと、身近にいる子どもたちの未来を想う瞬間を生み出したい。
ブログでの広報は、
会の中で取り組んでいる
①集める。
②整理集計する
③広める(伝える)
の中のひとつです。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

2014年11月28日
忙しかお母さんの味方だよ これは
おはようございます。
かごしまベルマーク運動推進の会の『とく』です。
管理人あらため『とく』を友達にも伝えました。割とすんなり受け入れてくれました(笑)
さて、だんだんと夜の寒さが厳しくなりますね。今日は、来年の春に満開の桜を咲かすために頑張る受験生をもつお母さんに、夜食にちょうどいいちゃんぽんを紹介。
連日、南日本新聞に連載されている『ちゃんぽん食べたか』を読むと食べたくなりますね。今週はハラハラドキドキ♡
さて、写真は冷凍食品です。便利です。働くお母さんの味方だと思います。ベルマークを切って集めるのは、子ども達に任せましょう。
集めたマークの整理集計作業は、その昔(ずっと以前)は児童会や、生徒会の仕事でした。できます。根気を養い、目標を見つけ、達成感を知る機会になります。
あまり、手を貸さなくても、子どもたちは、独自の指示系統で、役割がはっきりとわかれ、組織としての責任を全うします。


かごしまベルマーク運動推進の会の『とく』です。
管理人あらため『とく』を友達にも伝えました。割とすんなり受け入れてくれました(笑)
さて、だんだんと夜の寒さが厳しくなりますね。今日は、来年の春に満開の桜を咲かすために頑張る受験生をもつお母さんに、夜食にちょうどいいちゃんぽんを紹介。
連日、南日本新聞に連載されている『ちゃんぽん食べたか』を読むと食べたくなりますね。今週はハラハラドキドキ♡
さて、写真は冷凍食品です。便利です。働くお母さんの味方だと思います。ベルマークを切って集めるのは、子ども達に任せましょう。
集めたマークの整理集計作業は、その昔(ずっと以前)は児童会や、生徒会の仕事でした。できます。根気を養い、目標を見つけ、達成感を知る機会になります。
あまり、手を貸さなくても、子どもたちは、独自の指示系統で、役割がはっきりとわかれ、組織としての責任を全うします。


2014年11月28日
足あとをふりかえる朝
おはようございます。
お天気、良くなってきました。
さてブログを始めてからひと月半が過ぎました。そろそろ反省の意味をこめて振り返りをば‥‥‥
太陽
食べ物
階段
伸びる
のネタ多いですね(笑)
すみません。
正直、無理矢理こじつけたものや、ベルマークには何の関連もないものもあります。
それでも一日たりとも忘れたことのないこの「想い」だけは本物のつもりです。
毎日の消費生活の中に生まれる『支援の機会』。
地域の学校を支援することが被災地の支援に繋がる素晴らしい仕組み。
管理人は、この活動を『伝えたい』『広めたい』『裾野を拡げたい』の想いからほんの少しだけマーケティング用語に触れる機会が出てきました。。
『三方よし』という言葉があるのだそうです。
一つの物事に関わった三方向の人全てにとって良いという事らしいです。
ベルマーク運動はまさにその『三方よし』が仕組みの中にあります。
だからこそ50年以上の歴史がある助け合いの運動なのだと思います。

*************************************************************************
「名前は知っているよ♪( ´▽`)」
から
「仕組みも知っているよ*・゜゚・*:.。..。.:*・*」
へと、皆様に一歩踏み出していただけると、管理人として嬉しい限りです。
朝から失礼しました(≧∇≦)
www.bellmark.or.jp/info/
お天気、良くなってきました。
さてブログを始めてからひと月半が過ぎました。そろそろ反省の意味をこめて振り返りをば‥‥‥
太陽
食べ物
階段
伸びる
のネタ多いですね(笑)
すみません。
正直、無理矢理こじつけたものや、ベルマークには何の関連もないものもあります。
それでも一日たりとも忘れたことのないこの「想い」だけは本物のつもりです。
毎日の消費生活の中に生まれる『支援の機会』。
地域の学校を支援することが被災地の支援に繋がる素晴らしい仕組み。
管理人は、この活動を『伝えたい』『広めたい』『裾野を拡げたい』の想いからほんの少しだけマーケティング用語に触れる機会が出てきました。。
『三方よし』という言葉があるのだそうです。
一つの物事に関わった三方向の人全てにとって良いという事らしいです。
ベルマーク運動はまさにその『三方よし』が仕組みの中にあります。
だからこそ50年以上の歴史がある助け合いの運動なのだと思います。

*************************************************************************
「名前は知っているよ♪( ´▽`)」
から
「仕組みも知っているよ*・゜゚・*:.。..。.:*・*」
へと、皆様に一歩踏み出していただけると、管理人として嬉しい限りです。
朝から失礼しました(≧∇≦)
www.bellmark.or.jp/info/